3階建ての新築を購入したい方へ!メリットやデメリットなどの特徴を紹介 | 東京23区の土地・戸建て・マンション購入|モリモト・トラスト

TOPページ >
ブログ一覧 >
3階建ての新築を購入したい方へ!メリットやデメリットなどの特徴を紹介

3階建ての新築を購入したい方へ!メリットやデメリットなどの特徴を紹介

3階建ての新築を購入したい方へ!メリットやデメリットなどの特徴を紹介

新築を建てることや購入の検討をしている方は、土地を活用できるものや、快適に暮らすことができる不動産を選びたいと考えている方がほとんどだと思います。
3階建ての新築を選んだ時のメリットや、発生するデメリットについて紹介していくので、新築購入に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

新築3階建てを購入するメリットとは?

3階建ての新築を購入するメリットとして大きいのは、狭い土地を有効的に活用することができるという点です。
都心部や主要駅近くの土地は地価が高くなっているので、ビルやマンションと言った集合施設が建設されていることが多いです。
そのため、土地があっても一戸建ての購入をすると高額になってしまったり、狭くなって十分な居住スペースが取れなくなってしまうことがあります。
3階建ての新築であれば、階数を多く設計することができるので、土地が狭くても居住スペースを増やすことができ、独自の間取りや工夫を楽しむことで、自分好みの家を建築しやすくなります。
主要駅近くに家を購入することができるので、移動によるアクセスのしやすいところもメリットの一つです。
また、2階よりも3階まで階層があるので、見晴らしや日当たりのいい空間を設けることができ、階ごとに生活機能を分けて生活のメリハリをつけることもできます。
共有スペースやプライベートなフロアなど、階数ごとに分けで使うのもおすすめです。

新築3階建てを購入するデメリットについて!解決策も紹介!

3階建て住宅のデメリットとして、重い荷物や食料の運び上げが大変になるという点があります。
主な生活の場となるLDKが2階にある場合や、洗濯物を干すためのベランダが2階や3階にある場合は、重い荷物や洗濯物を持ち運ぶ必要があるため、負担となる可能性があります。
なので、洗濯と物干しが同じ階層でできるようにしたり、空いているスペースに荷物を置いておけるように工夫をしておきましょう。
3階建ての住宅は、大型の家電や家具などを運ぶ時に、ベランダからクレーンによって運び入れる必要がある場合もあります。
クレーンを使った搬入はコストがかかるので、費用をかけたくない場合は、家族構成に合った家電を選んでできる限り大きなサイズではないものを選びましょう。
また、組み立て式の家具を購入して、目的の場所に運んでから組み立てて使えるようにしておくのもおすすめです。

 

まとめ

3階建ての住宅は、各階をどのような部屋として利用するかによって、生活のしやすさが変わってきます。
事前によく検討しておくようにしましょう。
私たちモリモト・トラスト株式会社は、豊富な情報と知識でお客様の住まい探しをサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

ページ作成日 2023-09-30